2500年3月25日木曜日

ボドゲラボについて

ボドゲラボは、福岡市や粕屋郡界隈でボードゲーム会を開催している個人サークルです。
illusted by バチ

当サークルに参加したことが無い方や、
ボードゲームで遊んだことが無い方の参加も歓迎です!

ボードゲームに興味がある人はな~んとなく参加してみてくれると嬉しいです。
私の方でも少しでも楽しさをお伝えできればと思います。

さて、ウチでは主に「ドイツゲーム」と呼ばれる海外のボードゲームが遊ばれます。
少しでもボードゲームに興味のある方は是非ご参加いただき、
その楽しさを体験してみてください!

2025年11月13日木曜日

【ゲーム会開催】2025/11/15(土) 第102回

こんにちは。
都合により今年の定例会は今回が最後となる見込みです。
都合と言っても来月以降の予約を取りそこねてるだけですが。

今月のおすすめは「ハンブルグム」!
ボドゲラボ100回記念にプレゼントしてくれた太っ腹な方がおりまして、せっかくなので早めにみなさんにもおすすめしたいと思いました。
ナヴェガドールやコンコルディアで有名なマック・ゲルツ作ゲームで、システムはロンデル!
20年くらい前の作品でなかなか遊ぶ機会もないかと思いますので、ご興味がある方はぜひお声がけください。

それでは今回もよろしくお願いいたします!
参加できない方は良いお年を!


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年11月15日() 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


2025年10月15日水曜日

【ゲーム会開催】2025/10/18(土) 第101回

今月も定例会を行います。
天気予報は雨!ボドゲを濡らさないようご注意ください。

今月のおすすめは「アルルの丘  紅茶と交易拡張込み」です。
アルルの丘は2人プレイ専用ですが、拡張を入れることで3人まで対応!
プレイ時間も長めのため敷居は高いですが、没入感が高いため、あっという間に時間が経つことでしょう。

それでは今回もよろしくお願いいたします!


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年10月18日() 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


2025年9月9日火曜日

【ゲーム会開催】2025/9/14(日) 第100回

早いもので当定例会も100回目の開催となるようです🎉

ここまで長く続けてこれたのは、参加してくれる皆さんのおかげに他なりません。
常連の方も、たまに参加してくれる方も皆さん等しくありがとうございます。
いつまで続けられるかはわかりませんが、開催を望む声があるうちは続けていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。

で、開催内容は通常通りです。いつもと変わらぬフラットな気持ちでお越しください。
9月に入ったとはいえ、残暑がきついので、電車等でお越しの方は熱中症にお気を付けください。またこの週は三連休ということで、中日の日曜の開催となっていますので、土曜と勘違いされないようご注意ください。

それでは今回もよろしくお願いいたします!


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年9月14日() 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


2025年8月6日水曜日

【ゲーム会開催】2025/8/10(日) 第99回

 お盆です。ということで今回は日曜開催となります。

毎年思いますけど、この時期の暑さは年々ひどくなってる気がしますね。
公共機関でお越しの方は帽子や日傘などで熱中症の予防をお願いします。
また、室内は結構エアコンを強めにかけますので、場所によっては寒い箇所もあると思います。エアコンに弱い方は軽く羽織れるものをご用意するとよろしいかもしれません。

さて、今月のおすすめゲームは「バレッタ」です。
あまり知名度は高くないですが、中量級のデッキ構築拡大再生産で、
私の記憶では結構面白かった覚えがあります。
なんとなくもう一度遊んでみたいと思い引っ張り出してきましたので、
お付き合いいただける方はよろしくお願いします!

それでは当日よろしくお願いいたします。


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年8月10日(日) 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


2025年7月3日木曜日

【ゲーム会開催】2025/7/5(土) 第98回

梅雨もすっかりあけまして日差しがきつくなってきました。
公共機関でお越しの方は、駅から10分ほど歩きますので熱中症に気をつけてお越しください。

そんな熱いボードゲームシーンを支える今月のおすすめゲームは「ギャラリスト」です。
このゲームでラセルダさんの知名度が一気に上がったであろう名作です。
無名の新人芸術家を発掘し、自分のギャラリーに人を呼び込もう!というテーマのちょっと風変わりなワーカープレイスメントです。ゲームのパーツの作りも豪華ですので是非プレイしてみてください。

また先日ボドカニも開催され、皆さんたくさんのゲームをゲットされたことでしょうから、この機会に消化されるのもよいかと思います。

それでは当日よろしくお願いいたします。


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年7月5日(土) 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


2025年6月4日水曜日

【ゲーム会開催】2025/6/7(土) 第97回

 こんにちは。だいぶ暑くなってきて、半袖で過ごしやすい季節になってきました。
厚紙のボドゲで熱く遊んで行きましょう。

少し運営体制の変更です。
今後しばらくの活動方針について【2023年12月15日改定】
にて、ゆるくマスクの着用などを意識していただいていましたが、そろそろ撤廃しようかと考えています。ブログの記事としては残しますが、ご参加の際はあまりマスクの着用は気にされなくて結構です。

今月の推しゲーは「ストラスブール」と「マチュピチュの王子」です。
ストラスブールは何度か持ち込んでいますが、マチュピチュの王子は初めてですね。
ロンデルで有名なマック・ゲルツの作品で、マチュピチュの街を練り歩きながら商品を集め、生贄を捧げてポイントゲット!というわかりやすいゲームデザインは流石ですね。練り歩く部分がロンデルみを感じますので、未プレイの方はぜひご体験下さい。

それでは当日よろしくお願いいたします。


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年6月7日(土) 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


2025年5月13日火曜日

【ゲーム会開催】2025/5/17(土) 第96回

こんにちは。今月もゲーム会を開催します!
だんだん暖かくなってきました。この時期の服装は長袖なのか半袖なのか毎年迷いますね。
時期的に室内のエアコンは付いておりませんので、みなさんも過ごしやすい格好でお越しください。ちなみに当日の天気予報は雨らしいです。寒くなったときに備えて1枚羽織れるものをご用意いただくと良いかもしれません。

さて、今月の推しゲーは「アンタークティカ」!南極探検をテーマにしたエリアマジョリティ(陣取り)システムのゲームとなります。
あれもエリアマジョリティーこれもエリアマジョリティーと、エリアマジョリティーに対する偏愛を感じる奇作ですが、遊ぶとしっかり面白いです。ぜひルール説明を聞きながら、「おいおいそこも陣取りかよ~」と、ひと笑いしていただきたいと思います。

それでは当日よろしくお願いいたします。


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年5月17日(土) 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


感染症云々についての対策についても改定しておきました。
一応気にかけていただけますと幸いです。

2025年4月24日木曜日

【ゲーム会開催】2025/4/26(土) 第95回

【注】
今回は久々に和室での開催となっています。部屋を間違えないようご注意ください。

皆さんご無沙汰しております。今月もボードゲームの時間がやってまいりました。気候もいい感じに穏やかになってきていますのでのんびり遊んでまいりましょう。

今月の推しゲーは「シュタウファー」と「クライオ」です!
シュタウファーは最近久々に遊んだところ、やっぱ面白いなー、と再確認できましたので皆さんにもぜひ遊んでほしいと思います。クライオの方は数年塩漬けしていた積みゲーだったんですが、遊んでみるとスッキリした遊びやすいワーカープレイスメントでとても面白かったです。どちらもプレイ時間2時間級のゲームではありますが、気がついたら時間が経ってた系の噛み応え十分なゲームですので、ご興味があればぜひプレイしてみてください。

あとなんか最近百日咳が流行ってるとのことですので、各自お気をつけください。

それでは当日よろしくお願いいたします。


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 和室1
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年4月26日(土) 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


感染症云々についての対策についても改定しておきました。
一応気にかけていただけますと幸いです。

2025年3月11日火曜日

【ゲーム会開催】2025/3/15(土) 第94回

この記事を書いている今日現在、ものすごく花粉にやられて鼻がズビズビ目がしょぼしょぼになっております。ここまでの症状はしばらく出てなかったので、毎年花粉に苦しんでいる人たちの気持ちに少し寄り添えた気がします。
当日私が眠そうにしてたら優しく軽~いゲームに誘ってください。

さて、今月は「ユニオン・パシフィック」をご紹介したいと思います。
チケット・トゥ・ライドの作者による株ゲーですが、配当のタイミングがカードの引き運次第なので、はよ出ろ、いやまだ出るな、と大盛りあがりの名作でございます。
6人までプレイ可能で60-90分くらいのプレイ時間ですので、遊んでみたいという方はお声がけください。

それでは当日よろしくお願いいたします。


いつもの開催情報
初参加の方はボドゲラボについてをご一読ください。
【会場】 サンレイクかすや 研修室4
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1
【日時】 2025年3月15日(土) 10:00~19:30(20:00完全撤収)
     ※開催時間中は出入り自由です。
【料金】 500円
【定員】 30名
【会場URL】 サンレイクかすや


感染症云々についての対策についても改定しておきました。
一応気にかけていただけますと幸いです。