2015年2月2日月曜日

【ゲーム会レポート】2015/1/24(土) 1日目 アナログボードゲームクラブABC

さて、今回は告知にもあったように、"アナログボードゲームクラブABC"主催のさおいえさんの「2日連チャンでボードゲームやりてぇなぁ」の提案により、ABC、ボドゲラボの2daysとなりました。
ということで、ついでに軽く前日のプレイレポートもまとめてみます。

【1日目】
この日のABCは南市民センターで10:00から開催ということでしたが、出足が遅れたり
駐車場が満車だったりとで、私が会場入りしたのは11時頃になってしまいました。
すでゲームはプレイ中でしたので、暇つぶしに一人でグラスロードでも遊んでようかと思ったところに、数名ご到着。
ということでまずは4人で宝石の煌めきをプレイしてました。
このゲームは終始無言で淡々と事が進むので、周りから見ると一見面白くなさそうな印象を
受けそうな気もするのですが、かなりのスルメゲーで、プレイヤー間では巧みな心理戦が
繰り広げられているのです(多分)。
結果は2手番ほど届かなく負けました…。無念。


お次はよくばりハムスターです。
ちょっと得点システムが分かりにくいですが、洗練されたシステムにはシビれますね。
これは自分でも買いたいゲームだと思ったんですが、意外といつでも遊べそうな気がしましたので
買わなくてもいいかーと思いました(小並感)。

まったりグラスロードでもやるかーって話してたところに、わらわらと人が集まりはじめ、
カヴェルナのリクエストも来たので本日のメインディッシュゲームが立ちました(グラスロードができない…)。
今回は5人プレイですが、スペースをゆったり使うために、長机を3卓用意。
広い会場でよかったー。
そんなカヴェルナの横の卓では、朝から広げるだけ広げてたグラスロードがプレイされ…
なぜこうも噛み合わないのか。自分もプレイしたかったです!
悔しかったのでカヴェルナではきっちり1位を取っておきました。

そんな感じで私の1次会でのプレイは以上!

1次会は17時で切り上げ、2次会は19時から飲み会でしたよー。
飲み会参加者を募り、一旦会場で解散し、再び飲み屋に集合。
場所は吉塚のモンゴルレストラン チンギス・ハンです。
店内はゲル(モンゴルのテント)を模した様相になっており、モンゴルチックな雰囲気で
お酒を楽しむことができます。あ、あと民族衣装も飾られており、それを着ることもできますよ。
1次会に参加されなかった方も数名参加し、10名ほどのメンツで
モンゴル料理に舌鼓を打っておりました。

しかしさすがは修羅の国、居酒屋でもゲームを始めちゃうぜ。
おもむろに取り出されましたるはおぶたダイス。
「ダイスゲームをやりましょう」って言われて出されたのがこれで、
ダイスってなんだろう、とぽやぽやした頭で思ったものです。
意外と盛り上がるゲームでした。勝ち負けとかあったかな…?w
なかなか豚がうまく立ってくれませんでした。


また、写真は撮っていませんが、おへんじババ抜きというトランプゲームもプレイされました。
これがまたえげつなくて、普通の場な抜きのルールに加え、「ジョーカーを持っている人に話しかけられ、それに返事をしてしまった人は、即座にジョーカーを受け取る」というルールが追加されます。
手札がなくなったら上がり?そんな甘いことはないです。カードを持っていなくても、ジョーカーが来ることだってあるのです。そして、会話は止めてはいけないというルールもあるらしく、だんまりを決め込むこともできず。
当然和気あいあいと会話が進みつつも、ジョーカーを持ってそうな人が話しかけると場が静まり返る…。
誰だこのゲームをブッ込んだのは!ババ持ちの人のライフは0よ!
酒の席以外ではプレイしてはいけない禁断のゲームだと思います。
プレイされるときはあとくされないように、楽しく遊んでくださいね(汗

せっかく目の前にメニューがあることですし(?)、軽くかたろーぐでもやりますか、ということでこちら。
カクテルの名前が珍しいですが、さすがモンゴル。
以前は馬乳酒という乳白色のお酒もあったのですが、メニューから消えてました。
意外と強いお酒が多いので、アルコールに弱い人は注意です。

さて、一息ついたところで民族衣装でも着てみましょうか。そして記念撮影だ!(パシャリ)
へ、変態がいるー!(約3名)
民族衣装の中にはモンゴル相撲の衣装もありまして、えー、まぁそういう感じです。
ご本人の名誉のために、裸体にはモザイクをかけさせていただきましょう…
そんな感じでラストオーダーの時間まで長々とお邪魔してしまいましたが、
楽しい飲み会になったと思いますw
2日目に続く!

0 件のコメント:

コメントを投稿